メンバー:CL増田,SL高林,有間,梅田,堀,菅原,松田,前嶋
行程:
20日:静岡=美濃戸登山口-標高2,300付近-赤岳鉱泉-美濃戸登山口=静岡
記録:
テスト前、最後の山は日帰りです。
思えば夏に八ヶ岳行ってから半年。みんなすっごく強くなったなぁ
硫黄まで行くか判断、行かない方向に。
道中を賑やかしたのはこの車。
整備されていて道迷いの心配すらない行程。
ラッセルも必要なく楽でいいね。
SLをやってた高林はかなりのペースで序盤を進める。
聞けば硫黄岳のピークハントをしたかったらしい。
SLも梅田・菅原の応生コンビに任せ、1年に頑張ってもらう。
このバリエーション、これまでと違いトレースが全くない。
体重が重い人は踏み抜き地獄をしてたし、先頭の歩くところによって大変さもましたり...
そんなこんなもいいでしょう!
時間的にも今後の天気的にもピークハントは諦めることに
ごめんよ、またいこうね林君
そのまま赤岳鉱泉に下ることに
しかし、雪はあれども適地が見つからない..
やっと場所を見つけ、先輩の説明の後実践
せっかくの場所も何回も滑ると岩が露出してきて地味に痛い
赤岳鉱泉の裏に移動して続きをします。
ちゃんと止まれてます |
休憩中です |
えいやっ |
十分訓練をしたら、下山することに
分かりにくいけどバリエーションに入るとこ |
雪が降り始めたおかげで少し気分が変わります。
ピークハントはやめといて良かったね。
駐車場に着くと、車のフロントガラスには雪がびっしり。
やっぱ雪見るとテンションが上がる静岡県民です。
帰りに山梨にある「ぼんち」さんに行きました。大盛りが有名なお店なのですが、ある1年が前から気になっていたラーメンの大盛りを頼みました。
まとめ:
残念ながらピークハントこそできなかったものの、滑落停止が決算合宿前にできたことが今回の大きな成果だろう。歩きやすく、一面の雪景色を楽しめる、お手軽山行だったと思う。
普段、計画を立てるときには他の人の記録などを山行に立てているが、普通の道にちょっとしたアクセントを加えるだけで遙かに楽しくなると感じた。今後計画を立てるときにこういったことも意識していきたい。
(文:増田)
(文:増田)