日時:8月26日(土)~8月27日(日)
メンバー:CL蓮容,SL増田,有間
行程:
12日:静岡=見神の滝―御馬谷出合―取水施設―幕営(1100m付近)
13日:幕営地―八紘嶺―三角点(1197)―雨畑川林道―見神の滝=静岡
メンバー:CL蓮容,SL増田,有間
行程:
12日:静岡=見神の滝―御馬谷出合―取水施設―幕営(1100m付近)
13日:幕営地―八紘嶺―三角点(1197)―雨畑川林道―見神の滝=静岡
記録:
駐車場からは綺麗な滝がみれ、士気高く沢の準備。
天気もいいし、これから2日間頑張るぞ~(なっがい林道歩きも含め...)
ただ、沢だとまあ良くあり得るらしい
快適な林道 |
気分は上々 |
でっかい蜂の巣のお出迎え |
入渓点探し(何気に核心) |
以前若月さんが下ったところがあるらしいが...。これぞ!というところが見つからず蓮容さんに見守られながらウロウロ、ウロウロ
ここに決めた! |
入渓するまでは相変わらず毎回怖い。傾斜は急だし、崩れる箇所も多いし...
蓮容さんが先頭だったが、その後ろで離されてく後輩2人。
無事に沢に降り立ち、準備。
まだスタートしていませんが... |
いってきます |
うっそうとした森の中だけど、適度に明るく、気持ちがいい。久しぶりに快適な沢の予感がするゾ。
水の中も気持ちがいい |
ここの沢はなんか緑が気持ちよかったように感じる。
立ち塞がる人工物 |
途中、開けてる地形に差し掛かった時に蓮容さんの提案で釣りをすることに。
餌にする虫を探す。までは良かったのだが...虫を針を刺して串刺しにしなきゃならないことに大騒ぎ。やれ痛そうだのかわいそうだの。そんなことして長く苦しめる方がかわいそうという蓮容さんのもっともな発言もあったが、悪戦苦闘。命をいただくということについて少し考えさせられました。
蓮容さんで1本、後輩2人で1本もって挑戦したが釣果は0。
刺せないよぉ |
いざ |
蓮容さんで1本、後輩2人で1本もって挑戦したが釣果は0。
細くなって水深も深くなっていく
エイヤッ |
クライミングもお手のもの |
ところが、アクシデント発生
蓮容さんが足を滑らせ、足を負傷。捻挫っぽい
しかし、さすがは?蓮容さん。これならなんとかと歩き出す。
すっかり捻挫がくせになっている増田の持っていたサポーターも役に立った。
杖を片手に |
薪が湿ってたこともあり、火がつかない!
毎回このときがいちばん生について実感する
夜は寒くなって起きた人が薪を継ぎ足す永久機関(凄いよね)が成り立ち朝まで火が持ちました。
ときには人を踏みつけ |
朝も気持ちが良かった
木漏れ日っていいね。
まとめ:
まずは、記録を書くのが遅くなってしまったことをお詫びします。少し後回しに、を繰り返してしまいました。
今回はトレースもしくは獣道があったが、急なことに代わりはない。
そして...
沢から初めてピークを取るのはやっぱ楽しい。
ただ今回はそれだけじゃないんです。
ピークハント後また登山道を外れバリエーションへ
SLは有間だったが慎重に進んでいく
ここで待ち構えてたのは駐車場までの林道歩き.......
きつい |
足取りも重く
駐車場に着くころはあたりは暗くなっていた
最後は猿の群れにおびえながら駐車場に到着。
まとめ:
まずは、記録を書くのが遅くなってしまったことをお詫びします。少し後回しに、を繰り返してしまいました。
今回の沢は沢登り→登山→バリエーションと盛りだくさんな山行だった。先輩の怪我もあったが、緑豊かな沢を楽しむことができたと感じている。沢登りからピークハントをするのはやはり楽しい。沢登りの目的としてピークハントまで持って行くことができる計画を立てるのもありだと思った。一方で怪我をしたのが先輩だったのもあるが、やはりその場その場での判断は難しいものがあるなと感じた。バリエーションは少しだったが読図を試す場になったと思う。
(文:増田)
(文:増田)
0 件のコメント:
コメントを投稿