2016年8月30日火曜日

8月17日〜23日 北アルプス縦走 黒部ダム〜槍ヶ岳(夏季合宿)

日時:8月17日(水)~8月23日(火)

メンバー:CL高田 SL大井 中村 橋倉 山本

行程:
17日:静岡=黒部ダム=ロッジくろよん
18日:ロッジくろよん=平ノ小屋=五色ヶ原キャンプ場
19日:五色ヶ原キャンプ場=五色ヶ原山荘=越中沢岳=スゴ乗越小屋
20日:スゴ乗越小屋=薬師岳=薬師岳山荘=太郎平小屋=北ノ俣岳=黒部五郎キャンプ場(巻道ルート経由)
21日:黒部五郎キャンプ場=(中道ルート経由)双六小屋=槍ヶ岳山荘
22日:槍ヶ岳山荘=槍ヶ岳=槍ヶ岳山荘=槍沢ロッジ=横尾=上高地=松本
23日:松本=静岡

記録:
夏季長期山行(静岡キャンパス)は北アルプスを縦走してきた。

17日晴のち曇時々雨
静岡から甲府、松本を経由し信濃大町駅まで電車で移動。そしてバスで黒部ダムまで移動した。途中雨が降り始めたが黒部ダムに着く頃にはほとんどやんでいた。黒部ダムを観光した後ロッジくろよんまで移動した。



18日曇のち雨
5時頃行動を開始。ダム湖湖畔を平ノ小屋まで歩く。

平ノ小屋には犬がいた。かわいい。すごくかわいい。


そこから4時間かけて登り始める。途中雨が降り始めるが、休憩をしている間に落ち着いたので強い雨の中行動をせずに済んだ。天気は悪いが五色ヶ原は景色が良かった。


キャンプ場の水場は本来枯れているそうだが天気が雨のため枯れていなかった。つまり雨水。


19日晴
4時頃行動を開始し、越中沢岳まで登る。そこからスゴ乗越小屋まで歩いたが小屋手前で橋倉が体調不良を訴え、スゴ乗越小屋で行動を打ち切った。本来は薬師峠キャンプ場まで行動する予定であった。


明日8月20日は大井先輩の誕生日であったのでケーキを作り誕生日パーティーをした。お誕生日おめでとうございました。



8月20日晴のち曇
本日も4時頃行動を開始。昨日登る予定だった薬師岳に向かい登り始める。稜線を歩いていると丸い月が沈んでいき太陽が登り始める。



がれた痩せ尾根を歩き続け薬師岳に登頂。山頂には薬師如来像の祠があった。


薬師峠キャンプ場まで下る途中、愛知大学の大量遭難地点を通る。遭難をしないよう気をつけて登山をしようと改めて思い直し薬師峠キャンプ場まで行く。ここまでは前日に行く予定だったのでここからが本番だ。

北アルプスの景観を楽しみながらも疲労が蓄積してくる昼下がり、雲行きが怪しくなり始める。


黒部五郎岳を登る途中、雷鳴が響き積乱雲を確認。黒部五郎岳を登頂する予定であったが、夕立が来る前に急いで稜線まで上がり、巻道ルートに逃げる。その後黒部五郎小屋まで行くが結局夕立には遭遇しなかった。


12時間を超える長時間行動を終え、待ちに待った食事の時間だ。レトルトの牛丼は完成された味であり肉のうまみが口に広がる。普段食べても大した美味しさではないのだろうが山の上では極上の味であり、疲れた体にその美味しさが染み渡る。その時の感動はなんとも筆舌に尽くしがたいものであり、涙を堪えるので必死であった。


21日晴のち曇
5時半頃行動開始。天気予報に反して晴れており、稜線歩きが気持ち良い。


空は雲で覆われてしまっていたが、8時に三県の境界となる三俣蓮華岳に登頂する。とうとう長野県まで来たのだ。山頂付近にはライチョウも見られた。


三俣蓮華岳から双六小屋まで降りる。疲労と不安定な天気から、最も時間の短い中道ルートに変更する。ここからは槍ヶ岳から降りるまで水場がないため多めに水を持っていく。多めに持ってきたお菓…食糧もかなり減りザックも軽くなっていたが一気に重くなる。


美しい赤岩の硫黄岳を見ながらひたすら稜線を歩く。

そして千丈乗越まで来る。登りとしてはここが最後の難関となる。ガレており急であるため足元に注意しながら登る。ガスが濃く目の前に迫っているはずの槍がなかなか見えない。


そしてとうとう槍ヶ岳山荘に到着する。登れるうちに登っておこうと槍ヶ岳に登り始めたまさにそのとき夕立が降り始め、行動は中止となった。テン場は思ったより空いていたが良く考えると台風が来ているのだった。

偶然にもちょうど今日21日、槍ヶ岳山荘で山小屋コンサートが開かれる日であった。リピート山中さんのコンサートでたくさんの人たちと歌い、とても楽しく良い思い出となった。



22日晴のち雨
4時起床。朝から天気が悪いように思われたが、撤収の準備をしてテントから外を見てみるとなんと虹が見えた。


しっかりと準備体操をする。


朝日に槍が照らされている。



ヘルメットを被り登り始める。梯子があり急なので慎重に登るがクライミングに比べれば簡単であった。

そして最終目標の槍ヶ岳に登頂。トリプルタイフーンなど知らないかのような見事な青空であった。悪天候を予想していたのでこの青空には岩魚もびっくり。360度の大パノラマを堪能する。



あとはひたすら降りるだけ。しかしガレ場が続くので足元に注意しながら降りていく。距離もあるのでひたすら歩き槍沢ロッジ、横尾を経由して徳沢に着く。ここで絶品のアイスを食べて再び上高地へ歩く。最後のほうはもう走っていた。そしてゴール地点の河童橋に到着。



温泉に入り体を癒してから反省会を開き、上高地を後にする。
松本で焼肉を食べてカラオケボックスで一晩過ごし、静岡まで帰還した。



まとめ:
初めての長期山行であり無事乗り越えられるか不安であったが、無事降りてこられて良かった。終わってみるとあっという間でとても楽しい山行であった。台風の接近にも関わらず天気にも恵まれていて本当に良かった。今回の山行での反省点を次回に生かしたいと思う。寝坊しないよう努力します。

(文:山本)


0 件のコメント:

コメントを投稿